| ○Fan-ファイル〜その8〜 「コンビニおでん」 |
|---|
|
●業種:販売系 ●職種:コンビニエンスストア
●給与:時給650円 ●その他:特に無し ●勤務時間:18:00〜23:00 |
|
これまた某コンビニでバイトをしているときの話。 まぁ日本の食文化のおでん。海外の人から見るとちょっと変わってるのか!?という感じもしますが、まぁおいしいからまったく問題ないっすね。 時はバブル絶頂の頃。外車をコンビニの前に止めて一人のおやGがコンビニに来店。両サイドにはフィリピンパブのお姉ちゃんが一緒に。 いやはや、何か金持ちそうなおっさん来たなぁくらいの感じだったわけですが、一通り店内で色々と商品を物色。 レジの前に来たときに「あ、これとパーラメントとそうだなぁ、おでんも頼むよ」 結構紳士。タバコはパーラメント!まぁお決まりといえばお決まり。個人的にパーラメント好きなんですけどね。この頃のこういう金持ってるおやG達は好んでパーラメントを吸っていたような!? 今俺パーラメント吸ってるわけですが、金無いです。やっぱりこれはバブルが弾けてしまったからか!?(笑) たばこはさておきとりあえず「おでん」でございます。丁度いい感じに煮えております! おやGも「お、いい感じに煮えてるねぇ。そうだなぁ、大根と玉子とちくわぶとがんもと・・・」 色々頼むわけですね。言われたとおりのものを容器に入れていると・・・。
両サイドを固めていた超派手な格好をしたフィリピンパブのお姉ちゃん。
とまぁ片言の日本語ではあるものの、どうやら俺のとった「ちくわぶ」が気に入らなかったらしい。 当時のコンビニおでんのラインナップ中ちくわぶというのはかなり繊細なものだったりしたわけで。 煮過ぎると段々もとの形を保てなくなってしまうので、引き上げ加減が微妙。かといってあまり煮てないとおいしくないしね。 で、今回俺がチョイスしたちくわぶは、まさにその微妙なバランス上でかなりいい感じに煮えているものなのでございます。味が染みてるので、色もちょっと変色してて、あと5分も煮たら形が崩れはじめるかなぁ?位の。食べる側に立てばかなりいい感じの状態でございます。 おやGも「これがいいんだよな、この色がいいんだよ」と言っているわけですが、このお姉ちゃんも頑固で・・・。 「ダメ!コレキタナイヨ!」の一点張り。
しまいにゃもう一人のお姉ちゃんが・・・。
死なねーって!っていうか、勝手に殺すなよ! 何かとんでもないものを売り物にしてるような言われ方だったり。 まぁ見た目は綺麗ではないけどね。味がいいんだよね。わかってくれないかなぁその辺のところって感じなんだけどね。
と最後にはおやGがキレてくれたので、その場は事無くすんだわけですが、いやはや、食文化違うといろいろ大変だよなぁと思わされる一件でございました。 ちくわぶスタートで最後キレちゃったおやGってのちょっとなんだけどね・・・。 |